基本設定集〜人物編〜

☆友田家
家は東京郊外(おそらく千葉県)の住宅地にある。
庭はあるが、家自体はそれほど大きくはなく、二階建て。いわゆる「中流家庭」。
車は二台。啓輔用の白いセダンと、真理用の赤い軽自動車。自転車は三台。真理用の「ママチャリ」、真弓用の「シティーサイクル」、大輔用の「ミニマウンテンバイク」。
友田大輔(10)
(ともだ・だいすけ)
主人公。小学四年生。
感受性が豊かで、好奇心も旺盛だが、スポーツが苦手。
偶然ゴジラジュニアと出会い、心を通わせることになる。
GAMBAの速水隊員からもらった電話機「Gコールピッチ」でゴジラジュニアを呼ぶ。
解説:姓の「友田」はジュニアの「友だ」という意味に加え、故・田中友幸氏に敬意を表しての命名。「大輔」は、真田幸村の長男・真田大助から取っていますが、音の響きから、「大好き」の意味も含んでいます。
年齢は、この作品の対象年齢を「小学三年生まで」と想定しているので、対象年齢より若干年上という設定にしました。
友田啓輔(46)
(ともだ・けいすけ)
大輔の父。GAMB科学顧問。
大輔にとっては最大の理解者。大輔らの何げない発想から、怪獣対策を立案するなど、柔軟な思考の持ち主。
解説:「企画書」の時は「圭輔」でしたが、字を変えました。これは、「子供たちを導く、啓蒙する」役どころだからです(「けいすけ」という音にはこだわりたかった)。
年齢からみて、晩婚であることがわかりますよね。これは、イメージキャストが佐々木勝彦氏であるという理由もありますが、「博士」になるほど研究に打ち込んでいる人物が、そう簡単に結婚するだろうかという疑問もあったからです。
友田真理(40)
(ともだ・まり)
大輔の母。専業主婦で教育ママ。
現実的で、口うるさく、大輔にとっては「得体の知れないモノ」。
解説:名前は、「企画書」作成当時は結構人気があった天地真理さんから。とにかく怪獣映画とは縁がなさそうな人を選びたかったのです。ただ、今となってはどうでしょうか……? 今なら、渡辺真知子さんあたりかなぁと考えています。
友田真由美(14)
(ともだ・まゆみ)
大輔の姉。中学二年生。
現実主義のくせに、結構「夢見る少女」だったりする。大輔のやることなすこと、いちいち文句をつけてくる、大輔にとっては、「天敵」。
解説:名前は、「はかせ」とボクがともにファンである長谷川真弓さんから。ただ、字まで一緒ではあまりにあまりなので、変えてあります。
イメージキャスト候補に推したい人はいっぱいいますね。「娘。」の市井紗耶香ちゃん、イチオシ(^^)
☆「GAMB」&「GAMBA」
GAMB(ガム=Godzilla And Monster Busters)は、かつての「Gフォース」から発展した国連の特別組織。旧「国連G対策センター」のあった筑波に基地がある。兵器は、自衛隊や旧Gフォースが使用していたものを、改装して使用している。
GAMBA(ガムバ、あるいはガンバ)は、GAMBの「エースチーム」。山南巌隊長以下六名からなる。特殊部隊GAMBの中でも、特に危険で困難な事件を担当する。兵器も、専用の特殊兵器を使うことが多い。
山南巌(43)
(やまなみ・いわお)
GAMBエースチーム「GAMBA」隊長。自衛隊対G部隊、Gフォース小隊長を歴任。「サムライ」を自認する熱血漢。子供たちには案外優しく、慕われている。
解説:名前、つきました(^^)企画書のときは苗字だけでしたから……。苗字の「山南」は「川北」の反対語です。名前は厳しい人ということでつけました。でも、あまりにもそのままですね(^_^;)
イメージキャストは、やっぱり、「スターにしきの」です!
雪村玲子(31)
(ゆきむら・れいこ)
女性ながら、GAMBAの副隊長にして、知恵袋的存在。常に冷静沈着。
大輔たちにとっては、ちょっと近寄りがたい存在だが、里沙にとっては、憧れの的であり人生の目標。
解説:姓の「雪」および、名の「れい」という音が冷静さを、姓の「ゆきむら」という音が、軍師としての性質を表しています(「女・真田幸村」)。
イメージキャストは、ズバリ、ゴン中山の奥様。生田智子さん。生田さんは、ミュージカル『アンの愛情』で小高恵美さんと共演しているので、三枝未希登場の回では、「アンとダイアナの再会」となるわけです(^^)
速水琢磨(28)
(はやみ・たくま)
GAMBA隊員。メーサー攻撃機のエース。メカの操縦にかけては、類まれな才能を示す。大輔たちの良き「兄貴分」である。
解説:若さ、さわやかさとともに、たくましさを感じさせる名前として設定しました。
イメージキャストは、『カクレンジャー』のサスケ、『ギンガマン』のヒュウガの小川輝晃氏。とにかく、「わかっている」役者に演じさせたいんですよね。特にこの役は。
江藤正午(33)
(えとう・しょうご)
GAMBA隊員。ベテラン隊員で、新兵器の開発が得意。一見子供嫌いに見えるが、案外面倒見がよく、裕太のパソコンの師匠でもある。
解説:とにかくハイテンションなキャラクターなので、イメージキャストもハイテンションな江頭2:50氏を選んだのですが(名前もそのもじり)……。ちょっと暴走しすぎかな。
とりあえず、意外性のあるイメージキャストにしたいですね。
叶直(26)
(かのう・ただし)
GAMBA隊員。ジュニアの教育係。気さくで力自慢の人気者だが、口数が多いのが玉に傷。
解説:苗字の「叶」が口数の多さを、名前の「直」が実直さを表しています。
『ティガ』のホリイこと増田由紀夫氏、『ゼアス』のデーブ大久保氏あたりのイメージなんですけどねぇ。
本田澪(24)
(ほんだ・みお)
GAMBA隊員で、「GAMBのアイドル」。主に通信を担当。陽気な現代っ子で、真由美と妙に馬が合う。
解説:名前は、気軽に○○ちゃんと呼べるのがよかったんで、「澪」にしました。この字、好きだし。
通信担当という役どころから、アイドル系声優の起用ということで、椎名へきるさん、岩男潤子さんあたりをイメージキャストにしてたんですが、正直言うと、NHKの久保純子アナウンサーがイメージピッタリなんですよ。ああいうちょっとコケティッシュ入った女性のイメージです。そういう意味では、女優の前田昌代さんあたりも合格ですね。
矢野(37)
(やの)
GAMB主任医師。隊員たちの健康管理から、負傷時の治療まで、GAMBの医療全般を仕切る天才医師。
解説:『ウルトラマンA』にもこういうキャラ、登場しますよね。名前はたしか「矢島」でしたか(ひょっとしたらそのまま「矢野」かも(^_^;))。イメージキャストは特にありませんが、地味めの、渋い役者に演じさせたいです。
国井(51)
(くにい)
GAMB大戸島基地・管理責任者。
大戸島の出身で、初代ゴジラの上陸によって、家族を失った。そのためゴジラを憎んでいたが、ジュニアの純真さに打たれ、自ら管理責任者の任を買ってでた。大輔たちにとっては、「優しいおじさん」。
解説:ちょっと引いた位置から物事を見ることのできるキャラクターとして設定しました。
名前は、第一作『ゴジラ』の「大戸島の長老」を演じた、「本ゴジ」こと高堂国典氏からとっています。あの長老の孫という設定でもいいんじゃないかな?
イメージキャストは、ゴジラシリーズ経験者から選びたいです。
☆宝小学校
大輔たちが通う小学校。少し山手にあって、周りは緑に囲まれている。ボクにとっての、理想の学校像ですね。
児童数は多くもなく少なくもない。一学年二〜三クラス。
佐々木恭子(26)
(ささき・きょうこ)
大輔たちの担任。
いつも大輔たちのワンパクぶりに手を焼いている。
解説:GAMBA隊員に比べ、親しみやすい名前として設定したのですが……。まさか同姓同名のアナウンサーが登場するとは思わなかった(^_^;)
フジテレビの佐々木恭子アナウンサー……。イメージキャスト、彼女でOKです。
鈴木翔平(10)
(すずき・しょうへい)
大輔の同級生。スポーツ万能。陽気で活発な少年。
近藤裕太(10)
(こんどう・ゆうた)
大輔の同級生。パソコンにかけては天才的。どちらかというと「学者肌」。
弦巻里沙(10)
(つるまき・りさ)
大輔の同級生。学級委員。勝ち気で男勝り。大輔最大の「天敵」。
解説:名前は、現代っ子にありがちな名前として設定しました。
苗字もつけました。これ、由来、わかりますよね? 里沙を「今井」や「金子」にしなかったのは、両方ともボクの小学時代の同級生にいたから。それにしても「弦巻」ってとこがマニアックでしょ?
秋野えりか(10)
(あきの・えりか)
桜井あすか(10)
(さくらい・あすか)
大輔の同級生で、双子の姉妹。苗字が違うのは、長い間、生き別れとなっていたため。
沖縄県長名護島に住んでいた「コスモス人類」の血を引いており、モスラを呼ぶことができる魔法のペンダントを持っている。
解説:いわゆる「小美人」ではなく、人間の子供です。『ゴジラVSモスラ』の企画当初も、「小美人ではなく、人間の子供で」というアイデアがあったそうなので、これはその復活というわけです。
「企画書」の時と、苗字も名前も一新しました。苗字は二人合わせて「秋桜=コスモス」、名前は「エリアス」となるわけですね。

【「ゴジラジュニア」トップへ戻る】