「まんてん」な
天満

2003/7/2 〜七夕の頃
by はかせ


昨年、夢中で観ておりましたNHK朝ドラ「まんてん」。
もう既に終了してからしばらく経ちますが、現在BSハイビジョンで総集編を放映とのこと。
私は、見られる環境にはないんですが、これを機に、ウチの「秘密基地」界隈〜あの「まんてん」の舞台ともなった天満の街をブラブラと観て回りたいと思います。

お盆にはまたBSで放送されるらしいので、その予習ということで。(^_^)

天満市場 まずは、ウチのマンションの真下。階段を降りた所です。
そーです。満天が劇中で米俵を担いで歩いていた「天満市場」です。
左手奥のオレンジ色のテント屋根が寿司屋さんで、その隣がウチのマンションの入り口です。

私が、なぜ「まんてん」にハマったのか……そうなんです。まったくウチの「ご当地」のお噺。その上、主人公がなんと「宇宙飛行士を目指す」!

あー、ついでにウチの「秘密基地」の写真も載せましょう。
これは、放映当時商店街にずらーっと並んでいたパラペットですが、期間終了後、捨ててあったものを拾って来ました。(^^;)
タペストリーとなっています。

基地の中 小物に注意!

小物が色々写ってますが、小物はほとんど放映以前からこの部屋にあったものです。

ざっと挙げると、電子ブロック、万博の太陽の塔の「顔」、NASDA「H2ロケット」ミニチュア、スペースシャトルのLD、万博の絵ハガキ……

つまり……ワタシしゃ……つーかこの部屋に集っているものは……陽平と同じく結構宇宙ヲタクであり、「万博世代」なんですねー(^^;)。
もー、モロにヒットだったワケです。
ワタシのハートをぐっと、こう……。

天神橋筋5-3 天神橋筋5-6 天五の四ツ辻 では少し物語に沿って観ましょう。
まず、マンションから商店街方面に抜けます。

この辺りの地名が「天神橋5−6」「同5−3」なんですね。
これは劇中の「花山家」が「東天神橋5−6」「同5−3」として画面で確認出来ますから、この辺を想定しているようです。

ちょうど商店街の天五の辺りを一筋東に入った辺りです。

ここから商店街……天五の四ツ辻へ向かいます。左手に、なぜか最近出来た「鹿児島物産」の店があります。(^^;)

天五の四ツ辻は、劇中でも神輿ギャルコンテストや「花山劇場・合気道ファイター」のシーンで使われました。

天五の四ツ辻 神輿ギャル募集! 撮影は商店街が定休日の火曜日に行われたらしく、どの店もシャッターが降りていますが、エキストラと通行人だけで充分賑やかな感じが出ていましたね。
逆に営業日だと収拾が付かなくなるくらい人が集まりそうなので、定休日に収録したのでしょう。

普段からココでは在阪局の取材が多く、2日に1回はカメラクルーが居てますので、TVカメラが廻っていることそのものは全然珍しくなく、「日常風景」なんですねー。

ちょうど「みこしギャル大募集」の横断幕が掲げられていました。
7/1締め切りだそーで……もう終ったんか、残念やなー。(何が(^^;))

そーいえば、今、気づきました……。
「まんてん」天満ロケは、ちょうど一年前の今日!(7/2)に行われたんですねー。奇遇です。(^^;)

振り向くと電柱にパート募集の貼り紙が……というシーン 右がオバさんたちがレオタードを物色していた洋品店

ここは、最近道場に来なくなったオバさんたちと百合子さんが出会うシーンに使われた場所です。
商店街と天満市場の中間くらいにある狭い路地です。
クツ屋さん、お茶屋さん、洋品店などが所狭しと入り組んでいます。

パートの貼り紙が貼ってあった電柱(写真中央)の後ろに、「合気道ファイターのおネェちゃん」が子供を追いかけるシーンに使われたクツ屋さんの角が見えますね。

荒物屋さんと洋品店 肉屋さん 和菓子屋さん
劇中の満天は、大阪に来てすぐの頃、バイトのクチを探し回ります。
これは池田町内が使われています。
場所的には、商店街から上の路地を抜けて天満市場へ出るところです。
同じ通りにある数軒の店に順々にきいてまわりますねー。
このシーンでは、いつも店頭に居るお店の方がそのままご出演されていました。(^_^)

こんな風に 占いの赤い提灯 万国旗
さて、よく「まんてん」では花山家の路地の所に「占い」の提灯やら万国旗が写ってます。
今時、あんな商店街ないやろーとか笑う方もおられるかも知れませんが、この界隈には、どっちも実在します!(^^;)
天五の狭い路地に掛かっている「占い」の赤い提灯と、JR天満駅すぐ北にある万国旗です。
BKの美術さんは、実に雰囲気を出してますねえー。

天満市場から。奥にスーパー「ハローズ」が見えます 一松食品センターを抜けて パチンコ・オレンジホール前へ。店の前の大きな緑の大理石の「玉」が目印。すぐ左隣が一松食品センター

物語の山場。
満天は行方不明だったお父ちゃんの姿を見かけます。

天満市場を探し、一松食品センターを通って、商店街へ。
※劇中通り、一松食品センターは、市場側から商店街側へ通り抜け出来ます。
人波の向こうの姿を発見した満天は、商店街を追いかけますが、パチンコ店の前で通行人に遮られます。
この「パチンコ・オレンジホール」の前の辺りは、ちょうど商店街の道幅が非常に狭くなっており、上の写真のように平日の昼間でも、たいへん人通りが多い所です。

演出とは言え、この流れの自然さは土地の人間なら非常に納得するものです。
これは……多分、現場でそういう流れになったのでしょうが……BKの演出陣の上手さですねー。

天神橋からOMMビルを望む。正面右のビルがOMMビル 天神橋 劇中「ウェザーウエスト」とされた北浜のビル

お父ちゃんの姿を追った満天は、そのまま商店街を、うーーーんと南下し、商店街を出た天神橋まで追います。
実際には、ものすごい距離です。(^^;)
お父ちゃんは、バスに乗って去ってしまいますが、それを追って満天が転ぶシーンがあります。
これは、天神橋の橋の上。真ん中よりやや南付近。
左奥のフェリーの看板がよく判ります。
この満天が転んだ場所。実はそのまま右(西)を向くと「ウェザーウエスト」のビル。
左(東)を向くと天満橋OMMビルが見えます。
満天がウェザーウエストでバイトに来た直後、満天のミスで顧客のビアガーデンの支配人に怒られるシーンがあります。
そして、なんと満天やウェザーウエストの面々は、返してしまったスタッフの代りにビアガーデンで1日ウエイトレスをする……で、なぜか女の子を連れた圭助とバッタリ遭ってしまう……そんなシーンが、この天満橋OMMビルの地上20階・屋上スカイガーデンで撮影されていました。

ウェザーウエスト付近から梅田方向 実は、この天神橋……ウェザーウエスト付近から梅田方向を観た時、印象的なビル群が見えます。
いつもウェザーウエストの窓から見えている(と設定され、スタジオの遠見写真として貼られていた(^^;))ビル群です。
特に中央の、真ん中がテーブルのような形をしたビルは、梅新にあるフェニックスタワーというビルで、ウェザーウエストのシーンでは窓越しに頻繁に映っています。
ですから一応、地理的には正しいのですが……よく指摘されたように、あのベランダはじゃあ北西を向いていることになります。(^^;)
あの衛星アンテナは一体どの衛星を……?(^^;)まー、考えてはいけないことのよーですね。

天三の角。南側から 商店街の笹飾り

今はちょうど七夕シーズンです。
七夕と言えば、ドラマではとても印象的なシーンがありましたね。
3歳のそらちゃんが商店街に飾られた笹のことを聞いたので、家のみんなで短冊を書きます。
しかし満天はNASDAでの宇宙飛行士選抜・閉鎖環境試験に挑むため、七夕の晩は家に帰れないのです。

天三の角。北側から 一人になったそらちゃんは、天三の角の笹に、満天の書いた短冊と自分の描いた「ろけっとぉ」の短冊を吊るそうと、ぴょんぴょん飛び、失敗して尻餅をついた所へ、陽平が優しく迎えに来ます。

このロケの頃は既に商店街は「まんてん」のキャンペーンを行っており、画面に映った「まんてんのまち」のパラペットにはボカしがかかっていました。
これは、物語が進むといかにも「宇宙飛行士を生んだ街」らしく誇らしげに画面にも登場します。

商店街の掲示板
まだこの「まんてんのまち」のパラペットは吊られていますが、商店街の掲示板では、「まんてん」の原作者マキノノゾミ氏他のスタッフや役者の方が所属する「劇団MOP」の次の芝居のポスターが貼られていました。


でも、こうして天満の街を歩くと、今でも満天が、あの家族たちが「この街」に住んでいそうな気がします。
私たちと同じ空気を吸い、同じ商店街を歩いていそうな……そんな不思議な気がしますね。

そーか、まだ2003年ですものね。
物語は西暦2009年まで続くのですものねー。


【「LAB」に戻る】