'99 SPEED DOME TOUR in NAGOYA DOME

注:かなりの長文ですが、筆者の意図によってノンストップ=1ページ構成にしてあります。
中身も濃いので、読むのに結構時間がかかると思います。
電話代や接続料金が気になる方は、オフラインでお読みになることをお勧めします。
'99 SPEED DOME TOUR in NAGOYA DOME 行って来ました。
一言で言うと、「SPEED サイコー!!\(^o^)/」

もう言うことのないステージでしたっ!!
以下は、長文ですがレポートです。
※ほぼ同じレポートをニフティSSAにもアップしています。

会場は例によって、ファン層の幅広さを物語っていました。
小学生の男の子の集団が居たのにもびっくりしました。
女の子ならともかく。 いつものように揃いのユニフォームでアピールする「SPEED FRIENDS」。
広い場所を確保して踊っている「SPEEDダンス部」。
グッズも、リアルライフツアーとは別に全く新しくなっていたらしく、みんな慌てて買っていました。
私は、プログラムとTシャツ、タオルとバッグ。
プログラムが……これはネタバレかな?(^^;)……「絵本」なのは驚きましたが、結構なごんでしまって、イイんじゃないかなと思います。
こーゆー感じは好きで すねえ。 そーゆーと、大曽根の駅を降りると、携帯電話会社がコンサートの人出を見込んでキャンペーンをしていまして、ロゴの入ったビニールバッグを配布していました。
「なるほどウマイ!コンサートグッズ買ったら絶対コレ要るもんなあ。そしたらみんなこのバッグ持ってることになるから宣伝効果バツグンやんかー」
と思って会場に来ると、コンサートグッズの中にビニールバッグが。
ということで、結局電話会社の目論見はハズれ、多くのファンたちはSPEEDのビニールバッグに、しこたま買ったグッズを詰め込んでいたのでした、とさ。

始まる前、SSA(nifty:SITIDOL/MES/19=ニフティ《Intelligence Idol Square》「Sweet Speed Angels」)のメンバー約10名ほどで円陣を組み、「気合入れ」(^^;)を行い、ドームに臨みました。

始まるまではとてもブルーでした。
久し振りに会ったSSAのメンバーも、なんか会話の輪に入って行けないし(このところSSAにはあまり行ってなかったので)、席も随分と後列に変更になってしまったし、隣の席の知らない奴は、なんかノリ悪そうだったし。こっちが、上着脱いでシャツ脱いでオレンジ色のライズツアーTシャツ姿になり、タオルを用意して、ドリンクボトルを出してイスの下に置き、万全の体制を整えつつストレッチしてるのを、白けた目で見てるし……。

諸事情により、Aブロック下手15列というプラチナ席(※神戸の4席抽選洩れ、屋1日分キャンセル、ついで抽選に通った広島のプラチナ席はスケジュールアウトと様々な要因の末、ようやく手にしたAブロックでした)を手放し、代わりにBブロック上手19列(最前列から40列目程度)までステージから離れてしまいました。
※彼女らは下手出・下手ハケでしたので、下手側の方がいい席なのでした。

そういうと、昨年の大阪ドームでは当日ダフ屋がアリーナAブロックを20万で売ってましたね。チケットは、アリーナ最前列でも、スタンド最後列でも一律5500円です。だから、席順に関しては、金銭ではなく「ファンとしての努力」とか「熱意」の賜物であると言えます。
それだけに、手放さざるを得なかったのは、大変ツライものがありました。

※コンサートを終えたあと、深夜自宅まで帰着すると、SPEED SPIRITS(ファンクラブ)から封筒が。開けてみると、名古屋2日目キャンセル分の為替が入っていました。……これが、もう2日早く着いていれば、プラチナ席を手放しはしなかっただろうに……(;_;)

実は、往きのアーバンライナーの中で、「15列目なら見えるだろう」と思い、手持ちのA4の紙にフリップサインをマジックで書いていたんですが、流石にこの席では見えない……というか後ろの席に邪魔になるので……使えずじまいでした。

まあ、そんなワケでブルーな気持ちで開演を待っていました。
私の席は、舞台上手終端前の通路沿いだったので、舞台上の人物は伸ばした腕の人指し指位に見えます。※いや実際には親指位なのですが、感覚的には人指し指位に見えまた。
私の二つ前の列には女子高生の一団がもう興奮状態で居ました。どうやら最近ファンになったようでコンサートは初めてのようです。私の二つ下手側の席にはダンス部と思しき男性がドームツアー青Tシャツに着替えて鉢巻きまでしていて気合入ってます。
開演前、舞台下で鈴木亜久里(?)が、恐らく何かの番組のレポートのようで会場を見ている姿がありました。また、前の女子高生軍団が「きゃあ、伊秩さん!」と叫んでいるので、見てみると、伊秩さんが2〜3人の方と一緒にステージ脇からセンターの卓の位置に歩いていかれてました。

いきなり照明が落ちました。……そして、始まりました。

もちろんアリーナは全員総立ちです。気持ちいいですね。ライブは、これでなくっちゃ。座ったまんまのスタンド席には行きたくないもんです。
1曲目は、ちょっと知らない曲でこれからの展開に不安が過りましたが、2曲目は

●Wake Me Up!
幸運にも私の席は通路側でしたので、通路に出て(警備員の再三の注意を受けつつ)ジャンプするのに一歩しゃがんでから飛べたので、周りの誰よりも滞空時間が長く、高く飛べました。もう、加藤選手のエアプレイ状態です。(^^;) さすがにアリーナは、全員が全曲オールスタンディング、オールダンシング、オールジャンピング(^^;)状態なので、ノれますねー。

軽い挨拶のMC。「昨夜は眠れませんでした」というと、二列前の女子高生「私もー!\(^o^)/」

●Sophisticated Girl
去年のツアーで最初に聴いたので印象に残っている曲です。これまた、ノリがいいです。

●STEADY
こうやって聴くと、いい歌ですねー。

●ナマイキ
往きの電車の中で久し振りに聴いていたのですが、ライブで歌われるとは思わなかったです。楽しいですよねー。

●Breakin'out to the morning
今回このあと、中継にも1コーラスだけ歌ったんですが、もうサイコーに良かったです!
私はこの曲、歌は好きなんですが、初めてTVで観たとき彼女たちが気の抜けたダンスをしていて失望したことがあります。思えば、あの時期に「解散やむなし」の念があったのですが。
ライブでこの曲をナマで観て「これや!これを待ってたんやー!!」というカンジでした。カッコイイ曲を、格好良く歌い踊る、これがSPEEDの真価です!
It's Cool!
「I am Breakin' out!」のところでアリーナ全員ジャンプ!……こんなフリがあ ったのかー。知らなかったー。でも二回目からはちゃんと飛べました。

●Precious Time
ステージ中央で、横に並んでの体制でスタート。まさに歌詞の中身が心に染み入って来ます。これだけの多くの人を前にして、それぞれの心を打つ歌の力……彼女たちはやはりスゴイです。

●熱帯夜
スクリーンにはプロモが流れます。「……夏が行くね」が何となく物悲しく響きます。SPEEDは、私たちにとって「夏」だったように思います。

●Long Way Home
新シングル曲です。エプロンステージ中央島で歌い始めると、セリがジャッキアップされて、広いドーム空間の真ん中で歌われました。だから、かなり観やすかったです。こうしてナマで聴くと、結構イイ曲ですね。認識を改めました。やっぱりアーチストはナマが一番ですね。

このあと、着替え&ドリンクタイムで、場内にはメイキングビデオが流れます。
この間に、私も席に座って……ここで初めて座りました(^^;)……水分の補給です。もう心臓がバクバク言ってます。(^^;)大丈夫か>私の身体。

●ALL MY TRUE LOVE
復帰後がイキナリこれです。オーディエンス全員スタンディング、もちろんフリ付き。
ステージ上の彼女たちが、私たちが一緒にフリをしているのを観て嬉しそうです。
これまたサイコーのステージ!!やっぱりSPEEDはカッコイイです。

●Body & Soul
もう飛びまくりの曲ですね。「Body」で腕を振り上げ、「&」で一歩引いてしゃがみ、「Soul!」で思いっ切り飛びます。デビュー曲にして、まさしくSPEEDの精神を具現化した歌。

●Luv Vibration〜Reset 99 to 00〜Street Life
去年と同じ構成の曲です。だから判ってるファンはノリまくり。私の周りは、初心者が多いのか、戸惑っているようでした。

●White Love
待ってました、という感じです。もちろんオーディエンス全員フリ付きです。
当然です。ナマで聴くと、ホントに美しい歌だなーと感動しますね。素晴らしい。うっとりとして聴いてしまいます。私がSPEEDのファンとなったキッカケでもある歌です。

●GO!GO!Heaven
シングルバージョンでしたので、最初のイントロのところで思わず水分補給して、身構えます。拳を振り上げ、大ジャンプ!……気持ちいい曲です。SPEEDの真髄です。

●ALIVE
「次の曲がラストの曲です」「え゛〜!!」……ここまでで約1時間半です。ほとんどぶっ通し、全力疾走の感じですので、「あ」という間です。※「あっ」じゃなく。(^^;)
これで、あっさりと退場。
すぐに「これより日本テレビの生中継が入りますので、しばらくそのままでお待ちください」とのアナウンス。座って待ちます。
この間に私は、黄色い帽子を持ってきていた事を思い出し、かぶります。……こちらから向こうが人指し指くらいに見えているのだから、向こうもこちらがそれくらいに見えている筈。しかも彼女たちは私よりも遥かに視力がいい。オレンジのライズTシャツ+黄色いライジングSPEEDキャップ姿で、思い切りハジければ、絶対彼女たちに見えるはずです。

※よく、こうして目立ったことをしている観客を白い目で見る向きもありますが、舞台上のアーチストにとって、オーディエンスの一挙手一投足はとても力強く、そして励みになるのだそうです。だから、ライブの時は、いつもパワーを貰っているアーチストに対して、色んなメッセージを送るべきなのです。アーチストも人間。感情を込めてステージから心を溢れさせるとき、それを受け取ったオーディエンスも応えるべきなのです。

司会の読売テレビアナウンサーが出てきました。
「(7時)46、7分から中継が入りますので、中継が繋がったら、ドラゴンズが優勝した時のように、盛り上げて下さい。そして、そのあと大阪フェスティバルホールの堺さん藤原さんとのクロストークになりますので、静かにしてお話を聞いて、反応するところへは反応してください。ご協力お願いします。……実はこの中継が入るので、皆さんは一曲得してるんですよねー(^^;)」

●Breakin'out to the morning(TVサイズ)
中継でのやりとりは、TVでご覧になった通りです。
印象に残っていることとの問に、絵理子が「ツアーですね。ドームとか」とネタを振ってくれたので、会場は盛り上がります。ウマイなあー。
TVが入ってるせいか、結構キッチリと歌った印象があります。会場も、今この様子が全国に流れてるんだと思うと、更にヒートアップします。……家に帰ってからビデオで観てみると、私の二列前の例の女子高生たちが派手な飾りを振っているところと、二つ隣の青Tシャツ赤鉢巻きで全曲踊ってるニィちゃんが1カット写ってました。
先にも書きましたが、やはりナマのこの曲は全然違います。めっちゃカッコイイです。もうブッ飛ばしてるカンジです。

さて「この後も、皆さんの熱意次第で、アンコール曲もたっぷりと用意しているとのことです!」
ということで、また一旦メンバーはハケます。そして、アンコール。昨年に比べると、間が短かったように思いました。

●Carry On my way
ぱっと照明が付いて、出てくるメンバー。短いMCの後、今度のアルバムの収録曲でタイトルになっている曲とのこと。
会場のほとんどの人と同じく、初めて聴きましたが、かなりイイ曲でした。新たな未来に向かっての決意を込めたような歌で、ノれる曲です。サビの部分では、初めてなのに、もうオーディエンスがフリを付けていて、二番の頃には全員がやってました。自然発生のようです。

●ラブリーフレンドシップ
いやあー、コレが聴けて嬉しい!大きく手を振ります。そして「あなたに愛されたい!」で、思わず舞台上のメンバーを指さしてしまいます。

●Kiwi Love
楽しいナンバーの連発です。「Kiwi Kiwi Kiwi Love!」で拳を回して突き上げるアクションを一人だけしていたんですが、舞台のこちら側の端に来ていた仁絵が、それを見ててくれたのか、今度は反対側に行ったときにそのアクションをしてくれていました。
この辺り、誰かメンバーがすぐ前のステージ端まで来てくれると、黄色い帽子を振っていました。周りのオーディエンスも猛烈に盛り上がっていて、イイ感じでした。

●my graduation
「次の曲は、皆で歌いたいと思います!」
なんと、インターネット上で名古屋ではマイグラを全員で歌おう!と呼びかけていたのが、メンバー自身が率先してくれたために、見事に実現されました。昨年のツアーでは、マイクを向けられてもいきなりであんまり歌えなかったのですが、今回はネット関係者の多大な尽力で、事前に会場前でチラシを配布しており、歌詞カードは結構行き渡っていました。まさしく、会場とメンバーが一つになった至福の瞬間です。
オーディエンスが大声で歌っているのを、実に気持ちよさそうな顔で聴いているSPEEDのメンバーたち。
私も、大声で歌います……しかし、二番に入ってもう声が詰まって歌えませんでした。
人間、涙が出ると歌えなくなるもんです。

●Starting Over
●Starting Over(reprise)〜Walk This Way
「最後に、お台場でこの曲を歌って私たちは新しいスタートを切ったんですけど、ここでもう一度この曲を歌って、新しいスタートにしようと思います」
「何の曲か、判るよね!」
「じゃあ、全員で曲のタイトル言おうか?」
と言ってるうちに、イントロが始まってしまいました。(^^;)
最後に、この曲が聴けて、私は本当に嬉しい。これが私の一番好きな曲です。一度挫折を味わったものが、再び顔を上げて、自分自身を再確認し、前を向いて自分の道を歩いて行く歌……。
こちらも、涙が溢れます。
寛子が泣き出しました、他のメンバーも泣いています……。

そして、長い長いお辞儀があって……今回はダブルアンコールなしで、すぐに客電が上がりました。時間も押しているし、仕方ないようです。

さて、それで全体の印象ですが。

まず練習時間が短かったためかメジャーな曲ばかりで、逆に大変ノれました。或る意味、今回のツアーは、これまでの集大成となっているベスト構成のようで、ドームという収容人数の多い会場には向いていると言えるでしょう。
正直、私は大変x2満足しました。
また、ソロが一曲も無かったというのも、驚きでした。ソロ活動とは別個に考えたいという表れなのか、4人で居られる貴重な時間を無駄にしたくないということのようです。
細かいミスもあまりなく(私が気づいたのは2〜3箇所くらい。それもちゃんとフォロー出来ていました)、テンションもかなり高かったようで、一部に報道されたように解散発表後テンションが下がったなどということは微塵も感じさせないパワー溢れるステージでした。

そして全体的に、小細工をせずに真っ正面、真っ向勝負に来たという感じで、全く歌とダンスだけで全曲押し進めるカタチには、好感を覚えました。これがSPEEDです。これこそが。
スローバラードやMCタイムで時間を稼いだりすることをせず、最初から最後まで、残り時間を惜しむかのように全力疾走する快感!ステージ上から、何万人もの観客に自分たちの溢れ出る心をぶつけてくる偉大なアーチスト!
これこそが、私の大好きなSPEEDのあるべき姿です!

ありがとう SPEED !! And, Go to the Future!!

by はかせ JAE02443@nifty.ne.jp SPEED SPIRITS:No.69855


【コーナートップへ戻る】